にじあり

準備中です。

安いのに自動で切り替えてくれるHDMI切替機「SW-HD31」を買いました

うちのテレビにはHDMI入力が3つしかありません。そこにBlu-rayレコーダーとPlayStation 3PS3)とApple TVをつないでいます。たまにWii UやOUYAをつなぎ替えているのですが、とても面倒です。面倒なので使わなくなっていっちゃいます。

というわけで、HDMI切替機の導入を検討。「リモコンがないと面倒だろうなぁ」とか「でもリモコン増えるのやだなぁ」とか考えていると、自動で切り替えてくれるHDMI切替機があることに気づきました。

評判も上々だし、価格もずいぶん安いので即購入です!

f:id:lyra-e:20140209202256j:plain

電源不要で、自動切り替え。なので電源コードもリモコンもついておらず、パッケージには本体のみ。めちゃくちゃ軽いです。小さい基板がちょこんと入ってるだけなんだろうなぁ。

f:id:lyra-e:20140209202419j:plain

HDMI機器起動時に自動的にポートが切替わる自動切替機能を搭載」が魅力的でした。他にも「1080pのフルハイビジョン」「1920×1200のWUXGA解像度に対応」など。うちはテレビが非対応なので関係ないですけど、このHDMI切替機は3D映像も対応してるようです。

f:id:lyra-e:20140209202806j:plain

光沢のあるブラック。ちょっとピアノブラックのPS3っぽいですけど、軽すぎるせいか高級感は特に感じません……。

よく使うBlu-rayレコーダーとApple TVをそれぞれ入力1と入力2に。入力3はHDMI切替機を挟んでPS3Wii U、OUYAをつないでゲーム専用にしてみました。

ちゃんと電源を入れると切り替わります!これは楽ちんだなぁ。「ゲームは入力3」とだけ意識しておけばいいんですから。機器の使用中でも他の機器の電源を入れると切り替わってしまいますが、ゲーム機だけならまず問題ないでしょう。

試しにApple TVもつないでみたのですが、スリープ解除や操作での切り替わりは起きませんでした。Apple TVは電源ボタンがないので自動切り替えでの運用は無理そうです。

基本的に同時に電源を入れることがないゲーム機の切り替え用途には最適ではないでしょうか。それ以外であればリモコン式を選んだ方が楽かもしれません。

ちなみに、同じ機能で入力が2つの「SW-HD21」という商品もありますが、価格差が誤差みたいなものなのでどうなんでしょう?2つで十分と思っていても、今後のためにも「SW-HD31」を買う方がいい気がします。

追記(2014/02/09 22:46)
複数の機器の電源が入っている時、使用中の機器の電源を切ると他の電源が入っている機器に切り替わることを発見しました。優先順位は1→3の順になっているようです。例えばApple TVを1番に接続しておくと、2番や3番に接続されたの電源を切ると自動でApple TVに戻ることができます。

Apple TVのようなスリープ運用の機器が1台だけなら、このHDMI切替機はほぼ問題なく自動切り替えしてくれそうです。

追記(2014/10/10 11:45)
PS4を接続したところ、接続と切断が繰り返されたり、まったく映らないなどの不具合を確認しました。PS4を接続予定の場合は注意が必要そうです。